135ページ目 ニュース | エグチホールディングス株式会社 |

EGUCHI HOLDINGS GROUP

tel:0120-16-3010

ニュース

新たな半導体でエネルギーの未来が変わる?夢のような研究の話Part2

名古屋大学の天野浩教授(あまの・ひろし きょうじゅ)が2018年5月16日、新たな技術(ぎじゅつ)を発表しました。天野教授のことは「宇宙で発電した電気を地球に送る!夢のような研究の話」でもご紹介しましたね。 青色LEDに… 続きを見る

50Hzと60Hz、日本に2種類の電源周波数があるのはなぜ?

「電源周波数(でんげんしゅうはすう)」を知っていますか? これは電力会社からわたしたちの家庭や街に届けられる電気の周波数のこと。 電気は「交流電流(でんりゅう)」で届けられていますが、「交流」とは電気が流れる方向や電圧(… 続きを見る

【電気の偉人】電化製品で生活を変えた松下幸之助

わたしたちの生活を豊かにしてくれる「電気」。電気があるからこそ今の生活があり、電気を使えない時代と今とでは、生活そのものが大きくちがっています。もちろん、電気があるだけでは生活は変わりません。その電気を使う「技術(ぎじゅ… 続きを見る

【小学4年生編】小学校で習う電気を知って親子で学ぼう!

小学3年生の理科で初めて電気に触れた子どもたちは、4年生になるとさらに一歩進んだ学習をします。3年生では電池と豆電球を使った実験から、「回路」について学び、電気を通すものや通さないものなどを知っていきました。 自分の手で… 続きを見る

オイルショックってなに?電気やエネルギーの歴史・事件を知ろう!

「オイルショック(石油危機・せきゆきき)」という言葉を聞いたことがありますか? 子どもはもちろん、小学生くらいのお子さんを持つ親の世代(せだい)も、「学校の教科書で読んだ」「テレビで見たことがある」という人が多く、オイル… 続きを見る

PAGE TOP