EGUCHI HOLDINGS GROUP

tel:0120-16-3010

【SDGs】持続可能なスマホ、オランダ「Fairphone」社の取り組み


2013年に設立されたオランダの「Fairphone(フェアフォン)」社は、エシカルでサステナブルなスマホを開発している企業です。Fairphone社では、環境にやさしいスマホを製造することで、SDGsの目標達成に向けたさまざまな取り組みを推進しています。

 
電話やメール、SNSの利用はもちろん、ビジネスでも効率良く使用できるスマホ。日常生活に欠かせないスマホについて深く知ることで、SDGsを「身近な存在」として考えるきっかけになるのではないでしょうか。

 
今回はFairphone社の地球にやさしいスマホについてご紹介いたします。

 

サステナブルで修復可能なスマホを商品化、Fairphone社が掲げるSDGsへの取り組み


Fairphone社では、新たな資源の投入を抑えるためにサステナブルなスマホを開発しています。カメラやバッテリー、ディスプレイなど、パーツ毎に販売しているので、部品を買い替えればアップグレードすることも可能です。

 
一台のスマホを使い続けることはSDGsの目標達成につながります。ここでは環境保全を考慮した世界初のモジュール式スマホをご紹介いたします。

 

公正な素材で作られた「持続可能なスマホ」を実現

私たちのスマホに使われている金属が、紛争や強制労働を招いているケースがあることをご存知でしょうか。スマホは多くの鉱物で作られており、なかには希少鉱物である「レアメタル」も含まれています。

 
Fairphone社では持続可能な社会を実現するために、公正な鉱物とリサイクル素材を使用したスマホを製造しています。モジュラー設計なので通常のスマホよりも安価で修復可能です。

 

長期保証や手厚いサービスでユーザーをフォロー

子供からシニアまで、幅広い層に普及が進んでおり、生活の一部として欠かせないスマホ。落下や水没などで壊れた場合、「修理」よりも「購入」を選択する人の方が多く、リサイクルされずに埋め立てられているケースもあるのが現状です。

 
前述したとおり、Fairphone社のスマホはパーツごとに買い替えたりアップグレードしたりすることが可能という大きな特徴があります。気軽にパーツの買い替えやアップグレード、修理などができるのは大変魅力的ではないでしょうか。スマホそのものやパーツのモデルが古くなったことでの買い替えや、「まだ使える余地があるのに買い替えてしまう」という状況を避けることができ、ひとつのスマホをより長く使用することを可能としてます。

 
環境への負荷を軽減したいと考えているFairphone社ではこうした「パーツごとに交換できるスマホ」のためにも、長期保証や手厚いサービスでユーザーをフォローすることで、「長く使いたい」と思わせる仕組みを作り出しています。これも廃棄物削減による環境改善のひとつ。スマホを修理して使い続けることは、美しい自然を守ることにつながっているのです。

 

「Fairphone」社が生み出す持続可能なスマホの今後に期待


持続可能なスマホを製造するFairphone社の取り組みをご紹介いたしました。SDGsの目標12である「つくる責任 つかう責任」の「つかう責任」は、スマホを所有する一人ひとりが取り組むべき課題です。スマホが抱える問題に触れ、社会問題とSDGsのつながりを理解することで、地球と人々を守るための一歩を踏み出すことができます。

 
資源ロスの多い日本は、地球に大きな負担をかけていると言えます。Fairphone社のように地球への影響を見つめ直し、少ない資源で作られたものを大切に使い続けることが求められています。普段何気なくスマホを使っている人は、「SDGsを達成するためにできること」について考えてみてはいかがでしょうか。

 
エグチホールディングスはSDGsの実現に向けて取り組んでいます。

PAGE TOP