EGUCHI HOLDINGS GROUP

tel:0120-16-3010

【SDGs】持続可能な農業とは?未来の食を見据えて


2030年の目標達成に向け、世界中で取り組みが進んでいるSDGs。17の目標のなかには、私たちの生活を支える農業に関するものもあります。なかでも注目したいのが、「持続可能な農業」に関する取り組みです。

 
持続可能な農業は、現在だけでなく、将来のニーズについても考える農業のことで、SDGsとも深く関わりがあります。そこで今回は、「持続可能な農業」について、消費者である私たちができることを考えていきます。

 
<関連記事>
【SDGs】愛知の企業のSDGs:「エグチホールディングス」農業編

 

SDGsの目標達成にも重要な、持続可能な農業


SDGsの目標2の「飢餓をゼロに」では、飢餓を解決するための手段として、持続可能な農業が挙げられています。持続可能な農業の推進は、飢餓だけでなく、環境や人権などを考えることにもつながるため、SDGsの目標を達成する上で重要な取り組みの一つと言えます。

 

持続可能な農業とは?

持続可能な農業とは、現在も将来のニーズも満たした農業のことを指します。実現のためには、いくつもの課題をクリアしなければなりません。

 
持続可能な農業に向けて解決しなければいけない課題の一つに、環境の問題があります。森林伐採による農地の確保や、不適切な化学肥料・農薬の使用などは、環境に大きな影響を与えてしまいます。

 
こうした環境問題に対し、化学肥料を使わないなど、地球環境に配慮した農法を実施することは、持続可能性を進める取り組みの一つです。エグチホールディングスでも、愛知県尾張旭市にあるエグチファームで、肥料や農薬を使用しない「自然栽培農業」を実施しています。

 
このほかにも、気候変動や水不足、労働者の収入向上なども、持続可能な農業の実現に向けた課題です。さらに、日本の場合は、農業従事者の高齢化という問題も抱えているなど、さまざまな課題を乗り越える必要があります。

 

持続可能な農業のために、私たちができること

持続可能な農業を推進するために、消費者である私たちができることはあまりないと思っている方もいるではないでしょうか。しかし、消費者側だからこそできる取り組みもあります。

 
例えば、持続可能な農業について「知る」ことも立派な取り組みの一つです。インターネットで環境に配慮した製品を示すマークを調べたり、実際に農業体験に参加をしてみたりと個人でできることはいろいろあります。

 
また、スーパーやコンビニなどで農作物を買う際、環境に配慮して作られたものを「選ぶ」のも持続可能な農業に向けた取り組みとなります。環境への配慮というと、栽培方法を見る方が多いと思いますが、実は産地の情報も注目したい部分です。

 
離れた場所から届けられた農作物は、輸送距離が長いため、その分環境に与える負担も増しています。そのため、自分が住んでいる地域から近いところで採れた農作物を選んで食べるようにすると環境への負荷を減らせるでしょう。

 

未来の食を見据え、できることから始めてみよう


持続可能な農業について、私たちができることをご紹介しました。持続可能な農業は、これから美味しい食事を楽しむためにも、考えなければならないことです。生産者任せにするのではなく、消費者である私たちも未来の食を見据えて、できるところから始めてみてはいかがでしょうか。

 
エグチホールディングスはSDGsの実現に向けて取り組んでいます。

PAGE TOP