EGUCHI HOLDINGS GROUP

tel:0120-16-3010

【SDGs】今年も開催!愛知のSDGsイベント「SDGs AICHI EXPO 2022」


「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉が身近になり、毎日のように何らかの形でSDGsに触れているのではないでしょうか。SDGsへの取り組みや啓発、イベントなども多く開催され、2030年のゴールに向けてその動きは加速しています。

 
エグチホールディングスの本社がある愛知県においても同様で、日本最大級のイベント「SDGs AICHI EXPO 」が毎年開催されています。2022年ももちろん開催、愛知県内だけではなく、日本全国、そして世界に発信するイベント、SDGs推進フェアとして注目を集めています。

 
そこで今回は、2022年開催予定の「SDGs AICHI EXPO 2022」にスポットを当ててご紹介いたします。

 
関連記事:【SDGs】愛知名古屋市で開催!「SDGs AICHI EXPO 2020」とは

 

未来共創のパートナーシップを!「SDGs AICHI EXPO 2022」


現在、開催に向けた準備や出展・協賛の受付などが着々と進められている「SDGs AICHI EXPO 2022」。開催テーマは「あいち発 未来共創パートナーシップ」です。カーボンニュートラル、そしてローカルSDGsの実現に向けてという言葉が添えられた開催テーマは、毎年世界にSDGsを発信しているSDGs AICHI EXPOならではと言えるのではないでしょうか。

 

SDGsのリーディングモデルとしての存在感

「世界に発信できるSDGsのリーディングモデル」を目指しているSDGs AICHI EXPO。主催や協賛、出展側だけではなく、イベントを訪れた人々がSDGsを楽しみながら理解できる趣向も凝らされるなど、「発信する側」「受け取る側」の密接なつながりも見られます。毎年の開催を重ねるに連れて、リーディングモデルとしての存在感を増しているのです。

 

「SDGs AICHI EXPO 2022」の内容は?

SDGs AICHI EXPOの開催ポリシーにはさまざまな取り組みが見られます。2022年の内容は以下のとおりです。

  • SDGsの主流化に向けた取組
  • 大量廃棄からの脱却
  • 大量消費からの脱却
  • 各主体間のネットワーク構築に向けた取組
  • PDCAサイクルに基づいたイベント運営

 
これらの内容は、一見すれば主催や協賛、出展側が一方的に展示し、発信することができる内容です。しかしこのSDGs AICHI EXPOの大きな特徴として、前項でも触れたように「発信する側」と「受け取る側」の密接なつながりが見られます。

 
イベントを訪れた人々は、スタンプラリーや参加型のワークショップを体験できます。それだけではなく「大量廃棄からの脱却」と「大量消費からの脱却」においては、主催者、出展者、参加者の三者三様にできること、取り組めることが示され、関わる誰もがSDGsへの取り組みを実施することが可能です。

 
参加者による取り組み・実施も決して難しいことではありません。主催側は参加者に公共交通機関を使用しての来場や、会場で出たゴミは持ち帰ること、そしてエコバッグ・マイボトル・マイ箸などの持参を呼びかけ、そして推奨。それらを参加者が実施することで、この「SDGs AICHI EXPO 2022」の開催ポリシーやイベントそのものの一部として成立します。

 

「SDGs AICHI EXPO 2022」会場のレイアウトや開催日は?

「SDGs AICHI EXPO 2022」の会場レイアウトは、次の5つのテーマゾーンに分かれるとのこと。SDGsの17種類の目標に沿った展示が、それぞれ5つのテーマゾーンに分かれます。

  • 脱炭素社会の実現
  • 循環型社会の実現
  • 自然共生社会の実現
  • 多様性社会の実現
  • 次世代の人づくり

 
気になる開催日や会場は以下のとおりです。会場は中部国際空港セントレアのすぐ近く。このイベントのポリシーに沿って、公共の交通機関で行くようにしましょう。

  • 開催日:2022年10月6日(木)、7日(金)、8日(土)
  • 時間:10時~17時
  • 会場:「Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)」の展示ホールA
  • 所在地:常滑市セントレア5丁目10番1号

 

10月開催の「SDGs AICHI EXPO 2022」はぜひ参加したい!


参加者が「わかりやすく」理解し、「楽しく」参加しながら「つながる」ことができるような、そんなさまざまな趣向が凝らされる「SDGs AICHI EXPO 2022」。まだ開催まで日があるため、詳細なプログラムはこれから発表されますが、今回も充実した内容が期待できます。

 
過去、ワークショップやスタンプラリー、ステージ発表、出展ブースでの展示などさまざまなプログラムが実施されました。さらには感染症対策として、ステージイベントをオンラインでも視聴できるなど、細やかな配慮も。また子どもも楽しめるような内容のほか、小学生~大学生のユースセッションなども期待でき、年齢を問わず参加できるイベントです。

 
日本最大級を誇るSDGs推進フェアである「SDGs AICHI EXPO 2022」。10月の開催時には、ぜひ「参加者」「出展者」「協賛」など、それぞれの立場で参加してみてはいかがでしょうか。

 
エグチホールディングスはSDGsの実現に向けて取り組んでいます。

PAGE TOP