EGUCHI HOLDINGS GROUP

tel:0120-16-3010

西表島へ行く前に!押さえておきたい基礎情報まとめ


沖縄の離島「西表島」は、その大半をジャングルが占める大自然の島。観光地としての人気も高く、多くの人々が西表島を訪れています。離島である西表島へ行くにあたり、事前に押さえておきたい基礎情報はいくつもあり、このリゾLABOでも度々お伝えして参りました。今回はそうした基礎情報からいくつかピックアップし、関連記事とともにまとめてお届け致します。

 

大自然が残る離島「西表島」!基礎情報をチェック


西表島の観光では注意すべき点や知っておくべき点が少なからずあります。ツアーで旅行をするのであれば旅行会社や、アクティビティの主催者などから基本的な注意点が知らされることでしょう。それと共に、改めて自分でも把握し、理解しておくことをおすすめいたします。

 
今回ピックアップする基礎情報は、基本中の基本とも言える内容ですが、だからこそ知っておくべき事柄でもあります。

 

西表島への行き方や島内の交通手段は?

西表島への行き方はひとつ。石垣島まで飛行機で行き、石垣島から船で海を渡ります。西表島の港は二箇所あり、「大原港」と「上原港」が利用可能です。どちらの港を利用するかは、観光ツアーによって異なります。また島内での交通手段は、レンタカーや路線バス、タクシーを利用します。

 
<関連記事>
原生林が残る魅惑の島!西表島の基本情報を紹介
西表島を楽しむために!知っておきたい島内の移動手段
西表島の「大原港」と「上原港」、観光にはどちらを利用する?

 

西表島に医療機関はある?

西表島にある医療機関は、「西表西部診療所」と「大原診療所」の2軒。どちらも夕方で診療が終わります。大きな怪我や病気の場合は、石垣島や本土の病院にドクターヘリや船で搬送されることになります。

 
関連記事:西表島へ行く前に知っておきたい!現地の病院・診療所情報

 

西表島で見つけた生き物、持って&連れ帰っても良い?

基本的に西表島の生き物は島外に連れて行かないほうが良いでしょう。西表島には独自の生態系があり、それを乱すことになります。また、外部から連れてくるのも同様で、ペットを連れていく場合にはその行動やマナーなど十分に注意が必要です。

 
<関連記事>
西表島のジャングルに行く前に、知っておくべきこと・やるべきこと
西表島観光をペットと楽しむために、守るべき注意点とは

 

西表島のジャングルは自由に散策しても良い?

西表島のジャングルを個人で自由に散策することはおすすめできません。ジャングルに入る前には警察や森林事務所への届け出が必要になるほか、毒性のある生き物との遭遇や、携帯電話が繋がらない場所、また遭難の恐れなどが考えられます。西表島のジャングルには、然るべきツアーに参加し、ガイドの指示に従って入るようにしましょう。

 
関連記事:西表島のジャングルに行く前に、知っておくべきこと・やるべきこと

 

交通事故に遭遇した動物を見かけたら?運転中に気をつけることは?

西表島の生態系は貴重で、なかでもイリオモテヤマネコのような希少な動物も生息しています。そうした動物で近年問題となっているのが交通事故です。もし交通事故に遭遇した動物を見かけたり、レンタカーでの観光中に動物と接触事故を起こしてしまった場合は、決して放置せずに必ず西表自然保護官事務所や西表野生生物保護センター、ヤマネコ緊急ダイヤルへ連絡をするようにしてください。

 
<西表自然保護官事務所>
0980-84-7130

 
<西表野生生物保護センターおよびヤマネコ緊急ダイヤル)
沖縄県八重山郡竹富町字古見(番地なし)
https://iwcc.jp/
0980-85-5581
(ヤマネコ緊急ダイヤルは同上)

 
<関連記事>
世界中で西表島だけで暮らす「イリオモテヤマネコ」とは
西表島でレンタカーを利用するなら、知っておきたい注意点とは

 

西表島にコンビニはある?郵便局は?

西表島にコンビニエンスストアはありません。地元のスーパーや土産物店、宿泊先の売店などで買い物をする必要があります。現地で調達できるかどうか不安なものは、旅行に出発する前に購入しておくと良いでしょう。

 
郵便局は2箇所、西表島郵便局と、西表大原郵便局があります。西表大原郵便局では、イリオモテヤマネコの像が出迎えてくれます。旅先の郵便局から手紙などを送るのは、旅の醍醐味のひとつ。観光スケジュールに余裕があれば、立ち寄ってみるのもおすすめです。

 
関連記事:西表島にはコンビニがない?西表島での買い物等の注意点

 

基礎情報を知って、大自然の西表島観光を楽しみたい!


西表島の基礎情報をピックアップしてご紹介いたしました。参加するツアーやアクティビティ、観光ルート、シーズンなどによって基礎情報や注意事項は変化します。基礎情報や注意事項など、事前に把握できることはしっかりと把握し、西表島の大自然を守りながら満喫してくださいね。

PAGE TOP